一人暮らしに襲いかかる脅威はそう、電気代。暖房代とか冷房代って馬鹿になりませんよね…。
今回は一人暮らしの光熱費を浮かせるための防寒対策グッズ「毛布」について紹介します!
今回は「面白い」毛布に焦点を絞ってみました!

一防寒対策もバッチリ!おすすめの面白い毛布5選

「布団から出たくない!!布団に住む!!」
そんなしんどい冬を楽しく乗り越えるため、面白い毛布を5つ探してきてみました。
1人だけの部屋で着ると、虚しいようなちょっと笑ってしまうような個性的な毛布をご覧ください。
フフッwてなること間違いなし「冬のダメ着」
一時期ネットをざわつかせた「ダメ着」。
なんだか一周回ってカッコよく見えてきますね。
こちらの毛布は顔や足、手まで覆って防寒対策をしてくれる優れもの。
こたつから手を出さないとゲームとかスマホが触れないので、手まで覆ってくれるこちらのダメ着はかなり重宝しそうです。
こたつむりさんにおすすめ「セルフこたつ」
こたつで寝返りをうつと、隙間から外気が入ってきて寒い…。
そんな人におすすめなのが「セルフこたつ」。まるでこたつを着ているかのような「着る毛布」なのです。
床に座ったらぴったりと毛布が床に張り付いてくれるので、外気が入り込んで寒い!ってことがありません、
ダメ人間製造寝袋…!「着る寝袋」
はいこちら、ダメ人間まっしぐらな「着る寝袋」です。
「布団から出たくな〜い」を叶えてくれる寝袋ですね…!キャンプに使用するよりも家で使う人が多そうだなと勝手に思っています。
足の冷えが辛い人には「履く毛布」
足が冷えて辛い人や、家でデスクワークをすることがある人におすすめなのがこちらの「履く毛布」です。
この毛布は上記の画像のライオン以外にも種類があります。ワニとか。
見ていただけたらわかるんですが…うーん、これは…
人魚になりたい人集まれ!「マーメイドブランケット」
「マーメイドブランケット」っていうんですって。
こちらも履く毛布と同様に、足元を温めたい人におすすめです。
人魚になりたい人がいたら要チェックです。
光熱費を節約しながら防寒対策!一人暮らしを楽しもう
夏場は脱いでも脱いでも暑いままですが、冬は着込むことでいくらかマシになるのが良いですよね。
今回ご紹介した毛布で面白く冬を乗り越えてみませんか?
それでは!